ポイント
賑やかな雰囲気で雑穀に親しみが持てる
雑穀の色味に合わせて明度と彩度を抑えた、落ち着いた雰囲気のサイトです。たくさんの色が使われていますが派手すぎる印象はなく、カラフルなイラストやポップで親しみやすいフォントと相まって、賑やかで親しみやすい印象も受けます。
雑穀を使った料理の写真やイラストが豊富で食欲をそそります。常に表示されるサイドバーにも雑穀を使ったおすすめレシピが掲載されていて、雑穀を使った料理に興味を持ってもらえるように工夫されています。
お米のカタチ?
コンテンツで使われているパーツは、よくよく見るとどれも上部片側だけがカーブ(半径)が大きくなっていることがわかります。一見してわかりやすいのは見出し部分ですが、メインコンテンツ内のパーツだけでなく、サイドバーのメニュー部分や今月のおすすめレシピのリンク部分まで、ほぼ全てのパーツが上部片側だけカーブの大きい角丸長方形になっています。すべて統一することで、もしかして‥とお米の形を連想させる、面白いデザインです。
シンプルだけど捻りの効いたホバーアクション
マウスホバーで写真が大きくなる、だけじゃなくパネルにアクセントカラーの影がつく。ボタンの不透明度が変わる、だけじゃなく外部リンクのアイコンの一部だけが大きくなる。など、よく見るアクションにプラスしてもう一つ効果を加えていることで、動きに新鮮さを感じます。
若者心をくすぐるポップなデザイン